2018.10.26 01:00初めましてさん、ぜひ来てねキャンペーンと営業時間延長のお知らせこんにちは。日に日に寒くなっていくのが嬉しいチャンドラママです。断然、夏より冬派です。暑いのキライ。でも、ママチャリ好きなので、冬になったら乗れないのは寂しいな。❁初めましてさん、ぜひ来てねキャンペーン急ですが、今月いっぱい『初めましてさん、ぜひ来てねキャンペーン!』をすることにしましたよ。新規のお客様とそのグループの方は、18時以降にいただいているチャージ500円を無料にします!!!!いつも一人でいらしているそこのあなた!この機会に友達や家族とぜひ来てくださいね。もちろん初めましてさんの一人飲みもグループ飲みも大歓迎です!お気軽に来てくださいね♪❁週末の営業時間延長年末です!忘年会です!ってことで、12月まで金土日の営業時間を26時までに延長します♪...
2018.10.23 01:0010月23日と24日は連休です昨日は朝4時まで営業していたので、ちょっと眠いチャンドラママです。一応、23:30までの営業時間ですが、お客様がいて楽しいと、ついつい何時まででも営業してしまいます♪❁久しぶりの連休9月1日にオープンしてから、初めての連休です!(地震でお休みはありましたが…)何しようかなぁ。せっかくだからどこかに出掛けようかな、やっぱり、我が家の女王と思う存分イチャイチャしようかなぁと考えるだけで楽しいです♪8月末までは会社員でした。シフト勤務だったけど、週休2日は確保されてました。チャンドラスタア☆を始めてお休みは週に1日になったけど、意外なことに、全然平気なんですよね。それでも、久しぶりの連休は楽しみです。❁我が家の女王様我が家の女王様は、名前を葱、11歳のパグの...
2018.10.19 06:00ジンについて❁ジンについてこんばんは!チャンドラママです。今日は、酒場らしく、ジンについて書いていきたいと思います。まず、ジンってそもそも何??。どこの居酒屋さんにもジントニックは置いてあるので、ジンは身近なお酒。でも、ジンって何からできてるの?って聞かれたら、「・・・」ですよね。ジンは、蒸留酒の一種で、穀物やじゃがいもを蒸留して作られます。実はここまではウオッカと作り方は同じです。ジンの味や香りの元になっているのは、「ジュニパーベリー」という植物で、日本名は、ネズの実。松みたいな木です。北海道だと見た目が似ているのは、おんこの木(イチイ)かな。ジュニパーベリーとその他のボタニカル(植物)を加えて、再蒸留するとジンになります。ジンが薬草みたいな香りがするのは、その...
2018.10.18 10:14新メニュー研究中❁新メニュー研究中こんばんは!チャンドラママです♪現在、新メニューを研究中。私は、ラム肉が大好き♪なので、チャンドラスタア☆でもラム肉のメニューを出したい!ラムを使って何か美味しいものを作りたい!のです。でも、色々と試しているものの、納得できるメニューは難しいですね。お酒には合わず、ボツにしたメニューですが、白飯にはとっても合うものが出来上がったので、皆さんにシェアします♪簡単なので、ぜひ作ってみてください。味噌ダレのジンギスカンあるなって思って、そこからヒントをもらって作ってみました。甘い味噌ダレなので、一味をドバっとかけて食べると美味しいですよ。ショウガで揉みこんでおくことで、ラムの臭みがなくなって食べやすいです。❁レシピ ラムの味噌炒め(二人分)...
2018.10.16 08:53今日からブログ始めます。❁お店の紹介まずは、簡単にお店の紹介♪レトロポップな酒場 チャンドラスタア★は、札幌の大通とすすきのの間にあるプレイタウンふじ井というビルの7階にある酒場です。ちょっとドライなジントニックとおつまみカレーが人気です。そして、なんと言っても15時オープン!!クラフトジンやプレミアムテキーラで昼飲みできちゃうんです。オープンは2018年9月1日。やっとオープンから1か月、ほやほやです。実はこないだまで会社員で飲食店を経営するのは初めて。飲食店での経験も大学のバイト以来!!諸事情で卒業時には飲食の道に進めなかったのですが、ずっと飲食店を自分でするのが夢だったので、今はとても楽しい毎日です♪妻のチャンドラママと夫のスタア(自称)の夫婦二人でやっている、カウンタ...